横浜アロハピラティスは、グループレッスン・プライベートレッスンを通して心身を変えていきます。

アロハな心で行う陽気なピラティス

Aloha-Pilates

横浜市神奈川区西神奈川2-5-17 RAPIDE2F 
東白楽駅徒歩2分、東神奈川駅徒歩8分
(東神奈川駅より徒歩1分に姉妹店あり)

営業時間

9時~22時(定休日なし)

よくあるご質問

アロハピラティス横浜で受けるご質問をご紹介いたします。

レッスン受講に関して

年齢制限はありますか?

ありません。

ピラティスはもともとリハビリからきております。どんな年齢の方であっても(100歳を超えても)出来る安全なものなので特にございません。
※18歳未満(未成年)の方のご入会にあたっては保護者の承諾書が必要となります。

運動経験が全くありません。大丈夫でしょうか?

大丈夫です。

ピラティスはもともとリハビリのために作られました。その為、どんな身体の方、不調や痛みを抱えている方でも安心・安全にはじめられるエクササイズになります。

自分の身体の内側からコントロールする方法を学んでいきます。自分自身を知り、心身の使い方を学んでいくものなので運動が苦手な方でも大丈夫です。

生理の日にピラティスはできますか?

行えます。

「生理の日はできない」ということはありませんが、痛みがひどい時や気分が優れない時には無理をしないで下さい。しかし、骨盤が心臓より上にあるポーズ、及び心臓が頭部より上にくるポーズ(インストラクターの指示にしたがってください)を避けながら、自分のペースで行うと、適度な運動により体も心もスッキリします。
また、生理痛にもピラティスは効果のある場合があります。個人差はありますが、骨盤が歪んでいることによって生理痛になっているのであれば、ピラティスによって改善することができます。またストレスが原因である場合も、ピラティスは有効だと考えられます。

腰が痛いです。それでも受けられますか?また腰痛は改善しますか?

受講可能ですし、腰痛も改善していきます。

ピラティスは元々リハビリを目的に作られたものです。水中エクササイズの次に安全性が高いと言われていますので安心して受講ください。

また、身体全身を動かしながらもコアである腹横筋をピラティスを通して鍛えていくことにより腰痛も改善していきます。

他の運動と併用してピラティスをしてもいいですか?

もちろんです。

ウォーキングひとつをとり上げてみても姿勢が良くなることで、よりウォーキングの効果が増すなど、他の運動の効果までも、さらに高めてくれます。
ピラティスは、他の有酸素運動やエクササイズなどと並行して行うことにより、互いの相乗効果にもつながります。
筋力アップを目指したい人にも、ピラティスでまず内側の筋肉に目を配ることによって、細かく整ったインナーマッスルを鍛えることができ、より美しい表層筋作りへとつながります。

最近ではプロアスリートたちにピラティスが普及し、スポーツと併用して行っております。

ピラティスをしてはいけない人はいますか?

基本的にはいません。

ピラティスは一人一人に最適なものを組み合わせて行います。元々がリハビリ用のエクササイズとして開発されたことを考えると誰にでも行うことができるエクササイズです。痛みや疾患を抱えている方でも、その中でどう動いていくかを学んでいきます。身体の使い方が身に着くまでは妊娠初期は避けたほうがいいでしょう。

産後にピラティスがいいのはどういう理由からですか?

身体の歪みをとり、産前の動きやすい身体を取り戻します。

産後に重要なのは、骨盤の歪みをなおすことです。ピラティスは骨盤の歪みを直して、体のバランスを整えてくれます。外見だけではなく、内臓も刺激されるので、出産前の体重・体型に戻ることができます。
ピラティスでは頭と骨盤をつなぐ脊椎を動かすことで、骨盤を正しい位置に戻して、体のバランスを整えることができます。また、腹筋も使うので、産後の戻りずらいお腹にも効果が期待できます。

ご料金やシステムに関して

グループレッスンで入会したいのだけど、月の半ばで入会するとどうなる?

スタート月を選ぶことができます。

例えば4月15日に体験レッスンを受けてそのまま入会。月謝スタートを4月からにするか5月からにするか選ぶことができます。5月からのスタートにした場合、4月も来たい場合は入会前特典として1回2,500円(税抜)でグループレッスンを受けることができます。

夫婦でチケット会員で入会したい。チケットの共有はできる?

できます。ご家族に限りシェアできます。

チケットはご家族に限り共有(シェア)が可能です。ご友人との共有はできません。また、ご家族それぞれ入会金、事務手数料はそれぞれかかりますが、今はキャンペーンにつき共に無料となっております。

月会員(月謝制)の仕組みって?毎月自動引き落とし?

銀行またはゆうちょから毎月27日に翌月分の月謝が自動引き落としになります。

銀行またはゆうちょの口座用紙をご提出いただきます。最初の2ヶ月分は店頭でのお支払いになりますが、その後は毎月27日に翌月分が自動的に引き落とされます。プライベートのチケットを購入の方は自動引き落としはありません。

3ヶ月留学するからその期間は通えない。休会はありますか?

最短1ヶ月から休会システムがあります。

休会中はご利用料金はかかりません。最短1ヶ月から事前申告により休会が可能です。休会は最大6か月までとなります。

体験は4月に行きたいけど入会は6月からにしたい。OK?

開始月は選べます。

ご都合のいい時にスタートをすることができます。その場合も今なら入会金や事務手数料はかかりません。

月2回のプライベートレッスンのコース。月末に行く予定が風邪で行けなくなった。どうなる?

翌月まで繰り越すことが可能です。

月謝制のプライベートレッスンは前後1か月づつ繰り越すこすことが可能です。例)4月分の2回のプライベートレッスンは3月1日~5月末までの間が有効期間。

再入会はできますか?また、その際に入会金はかかりますか?

どのタイミングでも再入会ができます。

どのタイミングでも再入会ができます。入会金はかかりませんが事務手数料(3000円)のみかかります。

月謝制プライベートを

どのコースも入会後にコース変更が可能です。

グループレッスンをやめてプライベートレッスンに変更する、グループレッスンを継続したままプライベートレッスンも追加する、プライベート月謝制からチケット制に変更する等、コースの変更が可能です。

セミプライベートレッスンを友人を受講できますか?

どなたとでも受講可能です。

セミプライベートレッスン(インストラクター1人に受講者2人)は、ご家族・ご友人どなたとでも受講可能です。

プライベートレッスンとセミプライベートレッスン両方受けたい時はどうしたらいですか?

それぞれのチケットの購入が必要になります。

プライベートレッスンとセミプライベートレッスン、両方受けていきたい場合はそれぞれチケットをご購入ください。